お風呂嫌いなペットの犬でも大丈夫?ミラブルplusの効果でお風呂を好きになる方法
お風呂が大好きな犬とお風呂が大っ嫌いな犬がいますよね。
なぜこんなに差が出るのか⁉
その理由は二種類あります。
一つ目は、習慣です。
人間の幼児と一緒で、怖くて、頭を洗うのも嫌がったりします。
慣れてくると問題はないのですが、慣れるまでが大変です‼
でもミラブルplusなら長時間かけずに自然とお風呂が好きになります‼
もう一つは、お風呂の環境です。
外の水浴びが好きなのにお風呂が嫌いという犬がいます。
なぜなら犬の臭覚は人間の100万倍と言われています。
奥様の高いシャンプーや旦那様の安いシャンプーのニオイが苦手かもしれません。
しかもシャワーからでる塩素も苦手です。
ミラブルplusは細かい気泡で身体を綺麗にしますので、シャンプーはいりません‼
しかも通常のシャワーより水圧は優しくて、犬の嫌がる塩素のカルキ臭も80%除去してくれるので、
嫌がらずお風呂に入ってくれますよ。
シャワーの音も静かなので、音に敏感な犬でも安心して入れます‼
お風呂が好きになるだけじゃなく、犬の毛もふわふわでサラサラになり、抜け毛も減ります。
ミラブルplusの効果はものすごいんです‼
大事な家族。わんちゃんねこちゃん。
— たみーの|美容・健康スペシャリスト✨ (@tamiino_beauty) February 20, 2021
わたしも調べて驚きました!大切なペットに、ミラブルがとてもいいことを♪
シャワー嫌いなわんちゃんねこちゃんでも安心して使用でき、しかも臭いがめちゃくちゃ取れて、乾燥肌も改善したとか。
人と同じですね^^
是非ご覧ください!https://t.co/s1KmeAS51I
結論から言うとミラブルplusは、お風呂嫌いの犬も克服し、毛もサラサラになり、お風呂が大好きになります。
↓↓↓↓是非皆さんも一度試してください↓↓↓↓

目次ミラブルプラスでお風呂克服‼お風呂が好きになる理由‼
★犬がお風呂を嫌う理由
・ニオイが苦手
・シャワーの音が苦手
・水が怖い
・じっとするのが苦手
・シャンプーが目に入って痛かった(トラウマ体験)
・飼い主と信頼関係がない
ミラブルplusで解決できます‼
お風呂が好きになりもっと信頼関係を良くし、楽しい日々を送りましょう。
★ミラブルplusで克服
外で水浴びが好きなのにお風呂が嫌いっていう犬もいます。
それは臭覚が原因です‼
犬の臭覚は人間の100万倍以上だと言われています。
なので、お風呂場に置いてある界面活性剤のシャンプー・リンス・トリートメント・洗顔料のニオイは、
空気と水で細かい気泡を作っているので、呼吸ができて安心ですね‼
初めての経験で戸惑って凹んでいるのかな?
犬も人も髪はサラサラ・肌はツルツルになりますよ
ふわふわになるからずっと撫でたくなります。撫でるほうは気持ちいいし、撫でられる犬も気持ちいい、お互い嬉しいですね。
犬にとって刺激の強い匂いになります。
柑橘系(オレンジ・みかん・グレープフルーツ)のニオイも嫌いなため
シャンプーなどに含まれているともっと嫌がります。
人間も同じですよね。香水でもつけすぎると周りの人を不愉快にしますよね。
シャンプーとかのニオイだけじゃないんです。
シャワーから出る塩素のニオイが刺激的なのです。
野生のニオイと違い、シャンプー(酸化防腐剤や着色料、香料)の化学成分のニオイが苦手なんです。
でもミラブルplusなら大丈夫です。
ミラブルplusは、シャンプーを使わなくても綺麗になるのです‼
通常のシャワーでは表面しか洗えないのですが、ミラブルplusは、毛穴の奥までしっかり洗ってくれます。
なので、臭いのもとになる汗や雑菌や皮脂、ホコリ花粉も流してくれます。
しかもミラブルplusは、カートリッジ(トルネードスティック)もついていますので、
80%塩素除去してくれるので、安心です。臭いも取れて、犬の肌にも優しいです。
誰かが入った後だとシャンプーのニオイとか残りますので、先に犬からお風呂に入るのをお勧めします。
シャワーの音が苦手
犬は人の4倍の聴覚を持っています。
シャワーの音が苦手な犬も結構います。
ミラブルplusのミスト水流の音はとても静かです。
霧状のようなシャワーなので、音の刺激も少なくて安心して使えます
水が苦手な犬は、
単に臆病なので、少ない量の水で、足元から慣らすように徐々に、水に対する恐怖を無くしていけばいいですよ
★お風呂が大の嫌いになった場合は?
シャンプーが目に入ったなどトラウマ体験をするとますますお風呂に入るのが嫌がります。
まず、お風呂場に行くことから始めればいいでしょう。
月に2回ほどでいいので、無理させるより水遊びする場所だと思わすことが大事です。
お風呂場に行けるようになると少しだけ水をかけて、終わり。
それを繰り返し水の量を増やしましょう。
ミラブルplusのミスト水流を高いところからかければ小雨が降りかかった感じがするぐらいの感覚なのですぐに慣れますよ。
★ミラブルplusを浴びるとどうなるの?
ミラブルplusを浴びると
肌の水分量が8%~48%までアップします。
なので乾燥肌の犬も多いのでとても肌も潤い、毛がサラサラになります。
※ミラブルplusには、ミスト水流とストレート水流の二種類の機能があります。
ひねるだけで、簡単に切り替えることが可能です。
お風呂に浸からなくてもポッカポッカ‼
通常のシャワーで、冬のお風呂の後は、急激に冷えます。
1℃下がると免疫力は30%下がるといわれています。
でも、ミラブルプラスを浴びれば大丈夫です‼
ミラブルplusのストレート水流を30秒間浴びると表面温度が3.6倍に上昇します。
なので、湯船に浸からなくても温泉に入ったかのように体の芯から温まります。
保温・保温効果がありますので、湯冷めせず風邪をひきません。
※ストレート水流は勢いのある水圧なので、慣れるまでは、ミスト水流の方をお勧めします。
ミスト水流はウルトラファインバブルといって毛穴より小さい霧のような気泡で、身体を綺麗にします。
毛穴の大きさは100μm~300μmで、ウルトラファインバブルは0,13μmです。
シャンプーもいらないので、目に入ってもシャンプーほどの刺激はありません。
※体積が小さいため空気の温度で影響しますので、夏場は冷たくても気持ちいいのですが、
冬場は温度調整して、浴びないと冷たいです。犬がびっくりします。
動物医療センターでも使われています
この投稿をInstagramで見る
★実際の口コミ評価
⭐️休日⭐️
— 大野聡美(ABCテレビ記者) (@satominimam) April 11, 2021
夫の誕生日プレゼントに前から気になっていたミラブルのシャワーヘッドを買いました
美肌、美髪効果は1回ではよく分からなかったけれど、愛犬まる子がすごくフワフワになりました😂ペットで効果を実感w
あとミストなので、顔にかけてても息ができるので、娘が顔洗うの嫌がらなかった😳‼️ pic.twitter.com/nOqdeRpGra
空気と水で細かい気泡を作っているので、呼吸ができて安心ですね‼
ミラブル犬 八咫さん
— 日記@八咫さん 1歳! (@ys59635963) January 23, 2020
我が家にミラブルplusが来たので、最初の利用者に。
毛が!匂いが違う!
(でも風呂上がりは、ちょっと凹んでる)
人間の方もつるつるやないか! pic.twitter.com/0cGdrB3nzz
初めての経験で戸惑って凹んでいるのかな?
犬も人も髪はサラサラ・肌はツルツルになりますよ
美容と夫の頭皮ケア(←余念がない😅)のためミラブルに!
— ヤシノキ@幕張ベイパーク (@malibmilk) June 17, 2021
シャワーヘッドとホースの他2つのパーツ変更して付きました😃
実は一番の実感は犬の洗い上がりがフワフワになったことかも☺️絨毯の一部と化してます😆犬クサさも軽減されるんだとか☺️ pic.twitter.com/B0XjDXSexE
ふわふわになるからずっと撫でたくなります。撫でるほうは気持ちいいし、撫でられる犬も気持ちいい、お互い嬉しいですね。
★まとめ
犬がお風呂好きにするには、お風呂場のニオイを改善することが大事です。
人間が良いニオイだと思っても犬にとっては刺激の強いニオイです‼
ミラブルプラスは塩素をカットしてくれるし、とても気持ちいい刺激で、犬も喜んでくれると思います‼
ただ綺麗にするだけじゃなく、肌の環境も整えてくれます。
血行促進して、いつまでも健康な日々を送れます‼是非ミラブルプラスを一度試してください‼
↓↓↓↓是非皆さんも一度試してください↓↓↓↓
